SpotSee社COLDMARK製品のご紹介【低温輸送/凍結防止】

COLDMARK (コールドマーク) とは?
SpotSee社(アメリカ)が提供する低温輸送向けの温度管理インジケーターです。
閾値温度を下回ると製品左側にある球体の色が透明から紫色に変化します。一度反応したら元に戻らない不可逆構造となっており目視で温度逸脱の有無を確認可能です。輸送中に起こりうる温度低下による凍結防止のために作られた製品であり、温度管理が重要となるサプライチェーンでご使用いただけます。
・温度逸脱があったことの不可逆的証拠を提供
・ロガーよりも安いコストで効率的な輸送モニタリングが可能
・コールドチェーンにおける包装や輸送方法が適切であるかの検証を手伝います
・輸送業者や荷受人が目視で簡単に温度逸脱有無をその場で確認
COLDMARK仕様
閾値温度 | -3℃、0℃ |
反応時間 | 30分 |
精度 | ±1℃ |
サイズ | 20 × 84 × 10mm |
保管環境 | 閾値温度以上の環境かつ43℃以下 |
仕様に関するご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください。
主なアプリケーション
血液、ワクチン、薬品、検体、塗料、食品などの低温輸送が求められる製品の輸送などでご使用いただけます。日本国内での使用実績も多数ございます。
サンプル品を試してみたい、お見積り、製品に関するご質問等お気軽にご連絡ください!
SpotSee社についてはこちら
その他温度管理製品についてはこちら
お問合せ
関連記事
・SpotSee社についてはこちらをご覧下さい。
・関連するメディア記事はこちらを参照ください。
製品紹介:
・ショックウォッチラベルで輸送中のトラブル削減!無償サンプルでお試しください!
・重量貨物向けの落下検知に最適!SpotSee社SHOCKWATCH2のご紹介【衝撃検知】
・転倒・横積み・傾斜検知に最適!SpotSee社TILTWATCH製品のご紹介
・傾斜角度まで検知可能!SpotSee社TILTWATCH PLUS製品のご紹介
・重量物向け・繰り返し使用可能!SpotSee社 衝撃検知製品MAG2000のご紹介
・輸送衝撃モニタリングに最適!SpotSee社ShockLogレコーダーのご紹介
・製品の損傷を防ぎます!SpotSee社ショックウォッチ ミニクリップのご紹介
・【衝撃検知レコーダー】SpotSee社g-View製品のご紹介
・【温度管理】SpotSee社WARMMARK DUO製品のご紹介
新製品情報:
・検体・医薬品輸送に最適!温度管理製品について
・【温度管理製品】SpotSee社新製品リリースのお知らせ【検体輸送】
・SpotSee社SHOCKWATCH RFID製品リリースのお知らせ
・【新製品】SpotSee社FreezeSafe(フリーズセーフ)のご紹介
・【新製品/温度管理】SpotSee社ColdChain Complete XSのご紹介
活用事例:
・自動認識技術の発展とSHOCKWATCH RFIDによる資産管理
・COVID-19ワクチン輸送におけるSpotSee社WARMMARK製品の活用
・RFID技術によるサプライチェーン監視の変革
・コロナウイルスワクチン輸送に使用可能な温度管理インジケーター【WARMMARK】
・低温管理が必要な製品の輸送モニタリング
・【SpotSee社】よくある物流事故の原因と改善策【製品紹介】
・風力発電機におけるShockLogの活用事例
・航空宇宙関連部品の輸送と衝撃検知モニタリング
使用方法:
・SpotSee社ティルトウォッチの使用方法【TILTWATCH XTR】
・SpotSee社ショックウォッチラベルの使い方と選定方法
・SpotSee社WARMMARK製品の使用方法
・SpotSeep社SHOCKWATCH2の使用方法
・SpotSee社MAG2000の使用方法
ご質問・ご不明点等ございましたら、お気軽にお問合せフォームまたは担当者にご連絡ください。
株式会社ジェピコ
SpotSee製品担当
TEL:03-6757-6183
※上記電話番号はダイヤルインのため、担当者が対応できない場合もございます。
担当者不在の場合には、お手数ですがお問い合わせフォームまたは下記メールアドレスよりお願いいたします。
E-mail:shockwatch@jepico.co.jp
最新情報更新中!
![]() |
![]() |
![]() |