東京都新宿区西新宿に資本金300万円にて会社設立。
-
1972年
-
1974年
新宿区新宿四丁目(相模ビル)へ移転。
-
1976年
資本金を600万円に増資。
-
1977年
資本金を1,200万円に増資。
- 産業用途向けに電子部品の輸入販売開始。
- 基板実装用LEDの販売を開始
- 軍用規格部品、防衛装備向け部品の販売開始。
-
1980年
新宿第一生命ビル4Fへ移転。
-
1981年
資本金を2,100万円に増資。
-
1984年
資本金を4,800万円に増資。米国ニュージャージー州に子会社 J.P.A. ELECTRONICS SUPPLY, INC.を設立。
-
1985年
本社事務所拡張のため4Fから11Fへ移転。
-
1989年
多摩分室(物流部門)を開設。
- 防衛関連ライセンス生産一括受注開始。
- 1984.12 全日本団体囲碁選手権日本一決定戦にて優勝
- 宇宙開発室を新設し、宇宙開発市場への拡販を開始。
-
1990年
大阪営業所を開設。
-
1993年
名古屋営業所を開設。
-
1996年
米国カリフォルニア州にJ.P.A.西海岸オフィスを開設。
-
1998年
多摩分室を拡張し、技術センター、ロジスティクスセンターを含む川崎事業所を開設。資本金を1億3,050万円に増資。
- ASIC設計のためのCADルーム新設
- アナログLSI設計業務を開始。
- 産業市場のハイエンド映像・画像機器への画像処理LSIの販売開始。
- 画像処理LSIの北米販売展開を開始。
- 防衛装備向けボード製品のシステムインテグレーションを開始。
- MUSES-C(はやぶさ)衛星向けに耐放射線対応のCPUボードを納品。
-
2000年
本社事務所拡張のため11Fから5Fへ移転。
川崎事業所の営業部門及び技術センターを本社へ統合。
香港支店を開設。 -
2001年
資本金を1億9,850万円に増資(3月)。
資本金を2億2,760万円に増資(8月)。 -
2002年
米国子会社J.P.A.ELECTRONICS SUPPLY,INC.の社名をJEPICO America, Inc.に変更。
ISO9001:2000の認証を取得(一部部署を除く)。 -
2003年
川崎事業所を閉鎖。
名古屋営業所を名古屋市千種区から名古屋市中区に移転。 -
2004年
ISO14001:1996の認証を取得(一部部署を除く)。
-
2005年
関西R&Dセンターを開設(3月)。
国立R&Dセンターを開設(11月)。 -
2006年
関西R&Dセンター拡張に伴い大阪営業所を6Fに移転。
-
2007年
台北支店を開設(2月)。
イギリス支店を開設(10月)。 -
2008年
ISO27001:2005の認証を取得(8月:国内)。
資本金を2億5276万円に増資(11月)
- 自社ブランド・アナログLSIの開発に着手。
- 映像画像機器向けの自社ブランド画像処理LSI(j-L-XXXシリーズ)の開発に着手。
- 3次元カラーマネージメント機能を備えたj-L003のサンプル出荷開始。
- 自社ブランドBluetoothモジュール(BluePlumシリーズ)の開発に着手。
- j-L003累計出荷数量100万個突破。
- BluetoothモジュールBluePlum2 累計生産数量10万個を突破。
- アナログマスター自社製品の本格的な供給を開始。
- フルカスタムアナログASICの販売を開始。
-
2011年
本社を新宿区北新宿(新宿フロントタワー)へ移転(9月)。
-
2012年
JISQ9100:2009(航空宇宙及び防衛)の審査完了。
-
2013年
米国子会社JEPICO America, Inc. のカリフォルニアオフィスを開設。
ドイツ連邦共和国ミュンヘンに子会社JEPICO Europe GmbHを設立。
名古屋支店を名古屋市中区から名古屋市東区に移転。
新宿本社拡張と国立R&Dセンターの本社移転統合を実施。(11月) -
2014年
大阪支店を吹田市江坂町から大阪市淀川区に移転。
JEPICO America Inc.の本社機能をSan Jose Officeに集約。 -
2017年
台北支店を現地法人化して、JEPICO Taiwan Co.,LTDを設立。
大阪支店を新大阪阪急ビルへ移転
- 「はやぶさ」(MUSES-C)がミッションを終え地球に無事に帰還、はやぶさプロジェクトサポートチームの一員として感謝状を受理。
- 医療・介護用Gyrator Vital Signs System が経産省基盤技術高度化支援事業に採択。
- Bluetoothモジュール累計生産数量70万個を突破。
- 海外向け鉄道市場、国内建機市場へ電子部品の販売を開始。
- UAV&UGA市場への電子機器の販売を開始。
- 無線メッシュネットワークを用いたシステム製品を開発し、IoT分野への拡販活動を開始。
- 自社アナログASICの累計生産台数が1,500万個を突破。
-
2020年
練馬支店開設
-