お問い合わせお問い合わせ
ダウンロード資料
ダウンロード

ジェピコメディア

  1. TOP
  2. ジェピコメディア
  3. 無人機 PhaseOne 産業
  4. ドローンを活用した高度なフレアスタック検査事例 ~安全な距離から細部まで把握~ 【Phase One】

ドローンを活用した高度なフレアスタック検査事例 ~安全な距離から細部まで把握~ 【Phase One】

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ドローンを活用した高度なフレアスタック検査事例 ~安全な距離から細部まで把握~ 【Phase One】

本記事は、Phase One社(デンマーク)のホームページに掲載された「Using Advanced Drone Solutions for Flare Stack Inspection」を日本語化したものです。

ベルギーの検査サービスプロバイダー「SkyeBase」 は、インフラ資産所有者やメンテナンス管理者が重要なインフラ資産を管理するためドローンやセンサーを活用した検査を支援する豊富な経験を有しています。

目次
1 より速く/より安全で/より効率的な「フレアスタック検査 」
2 フレアスタック検査におけるドローン活用の効果
3 実際のフレアスタック検査の詳細
4 マッピングと 3D モデリング
5 Phase One の P3 ペイロード ソリューションの利点
6 お問い合わせ
7 関連情報

1 より速く/より安全で/より効率的な「フレアスタック検査 」

フレア(Flare)は、油田やガス田において原油や天然ガスの生産施設において、発生する余剰ガスを燃焼する際の炎のことです。フレアは石油やガス生産において重要な安全装置であり、緊急時に安全かつ効率的に排ガスを燃焼させる方法の1つです。余剰ガス処分の最適な作業条件を確保するため、フレアは定期的に評価及び検査することにより欠陥分析が行われます。これらの分析レポートは、長期的に保存し今後の検査と比較し、より正確な調査と潜在的な問題の発見に役立てます。
 
ドローン(UAV)によるフレアスタック検査は、フレアスタックの検査中に近接しづらいエリアを視覚的な画像を提供することができます。また、ドローンで遠隔から撮影することにより処理プラントとフレアシステムを停止せず稼働し続けながら実施することができるため大幅なコスト削減を実現します。
 


SkyeBaseが導入したフレアスタック検査は、インフラ設備の上空から全方位の視点で撮影できるドローンテクノロジーを使用することで、フレア先端や放射線シールド、パイロット点火システム、配管、ガントリー、手すりなどの特定の領域に焦点を当てることもできます。
※ガントリー:重機など重量物を支持する台

ドローンを活用したフレアスタックの検査は、検査時間とコストを大幅に削減するだけでなく、検査チームの担当者が危険な高所作業を行う必要がなくなり事故のリスクも大幅に軽減することができます。

2 フレアスタック検査におけるドローン活用の効果

a00_PhaseOne_4.webp a00_PhaseOne_5.webp
大幅な時間短縮
生産設備の停止が不要
リスク軽減
専門の技術者がフレアを
直接点検する必要がなくなり
高所での作業事故リスクが軽減
コストカット
ドローンによる検査により
検査時間が大幅に短縮され
作業コストが削減
 

3 実際のフレアスタック検査の詳細


ここからは実際にSkyebase社が実施したフレアスタック検査の詳細を説明します。

2021年12月、ベルギーのSkyebase社は、多国籍の石油/ガス会社からアントワープ(ベルギー)港にある稼働中のフレアスタックの構造評価、状態評価、技術分析を目的としたフレアスタック検査の依頼を受けました。

Skyebase社は、高度なドローンソリューションを使用してフレアスタックの遠方から高精細の撮影を行います。画像品質が非常に高く、対象の設備から離れて安全な距離を保って撮影ができるため安全性が向上しフライト時の事故リスクを低減することが可能です。



以下、アントワープ港でのフレア検査の例をご紹介いたします。(2021年12月)
高度なドローンソリューションを活用することにより、ミリ単位の傷の検査も行うことが可能です。対象の資産をより詳しく、より詳細に確認することができるようになりました。そのため、定期メンテナンスの対象となる領域を迅速に特定できるようになり、施設の停止時間なく稼働率の向上に貢献しました。

また、遠方からの広範囲撮影を行うことで撮影位置の特定が容易になり、毎回同じ場所/同じ角度で同じ写真を撮影することで、困難な環境条件下でも設備資産を非常に効率的に監視することができました。作成したレポートは、適切に保管し将来の検査との比較や、より詳細な調査のための元データとして活用することが可能です。



4 マッピングと 3D モデリング


使用したPhase One社の高解像度カメラは、非常に多くのピクセルを持つ大きなセンサー(44 x 33 mm)が搭載されています。そのため、他のカメラと同じ精度で撮影する場合、高い高度から少ない写真で同等の画像を取得することが可能になります。その結果、飛行時間の短縮を行うことが可能で現場の滞在時間を短縮することができます。従来のカメラと同高度で飛行した場合は、大幅に品質向上します。 
 
以下は同じ高度での 地上サンプリング距離(GSD: Ground Sampling Distance)の概要です。 (GSDは数値が小さいほど精度が高くなります)


 撮影高度    DJI Zenmuse P1
 (43Mpx、35mm)  
 フェーズワン P3 
(100Mpx、35mm)  
 フェーズワン P3
 (100Mpx、150mm)   
 40m  0.50cm/ピクセル  0.43cm/ピクセル  0.10cm/ピクセル
 80m  1.00cm/ピクセル  0.86cm/ピクセル  0.20cm/ピクセル
 100m  1.26cm/ピクセル  1.08cm/ピクセル  0.25cm/ピクセル
  
撮影した高解像度の画像を使用して 3D モデルを作成することも可能です。 

3D モデルによってもたらされる一般的な利点は次のとおりです。
 ・損傷の局所化
 ・体積測定
 ・計画の作成
3Dモデルを生成することにより対象物の評価は非常に簡単になります。 




5 Phase One の P3 ペイロード ソリューションの利点

100MPカメラを備えたP3ペイロードソリューションは、現場での検査とマッピングをより迅速に、より高い安全な距離から実行できるという利点があります。これにより、潜在的な停止時間と手動検査に伴うリスクが大幅に軽減されます。撮影時の解像度が非常に高いため、画像にはより詳細な情報が含まれ、点群の精度も非常に高くなります。  
製品の詳細情報はこちらを参照ください。

上記カメラを含めて、弊社でお取り扱いのあるPhase One社社製品はこちらです。
  カメララインナップ  1眼レフカメラ
 XF IQ4 150MP 
PhaseOne 1.5億画素 1眼レフカメラ
 ドローン搭載用
 iXM-100
ドローン用1億画素カメラ
 航空撮影用
 iXM-RS280F
2.8億画素 航空測量用カメラ
 マシンビジョン用
 iXM-MV150F
マシンビジョン用1.5億画素カメラ
 画素数  1.51億画素
 14,204 x 10,652 
 1億画素
 11,664 x 8,750 
 2.84億画素
 20,150 x 14,118
 1.51億画素
 14,204 x 10,652
 センササイズ  53.4 x 40.0  44 x 33  ー  53.4 x 40.0
 ピクセルサイズ   3.76um x 3.76um   3.76um x 3.76um   3.76um x 3.76um   3.76um x 3.76um 
 ISO  50 - 25600  50 - 6400   50 - 6400  50 - 51200 
 使用センサ  BSI-CMOS  BSI-CMOS  BSI-CMOS  BSI-CMOS
 製品情報
 登録技術


6お問い合わせ


7 関連情報

製品概要
高解像度な産業用PhaseOne(フェーズワン)カメラの特徴とは

1眼レフ製品:
Phase One(フェーズワン)社 超高解像度 1億5000万画素 1眼レフカメラシステム


ドローン搭載製品:

Phase One(フェーズワン)社 ドローン対応点検・検査向け1億画素デジタルカメラ
Phase One(フェーズワン)社 ドローン用ジンバル P3ペイロード
Phase One(フェーズワン)社 ドローン用ジンバル P3ペイロード(Mavlink版)

Phase One(フェーズワン)社 動画集:ドローン搭載可能インフラ点検検査用1億画素カメラ

航空機搭載製品:
Phase One(フェーズワン)社 2億8000万画素(280MP)の航空撮影ソリューション
Phase One(フェーズワン)社 オブリーク航空カメラシステム「PAS 880」
Phaes One(フェーズワン)社 ドローン用超高解像度カメラシステム「P3ペイロード」発表
Phase One(フェーズワン)社 次世代航空撮影システム PAS 280 MK2、PAS 150 MK2を発表
Phase One(フェーズワン)社 航空撮影用ワイドレンジ高解像度1億2000万画素カメラシステム

マシンビジョン、デジタルアーカイブ製品:

Phase One(フェーズワン)社 マシンビジョン向け高解像度1億5000万画素中判カメラシステム
Phase One(フェーズワン)社 文化遺産デジタルアーカイブ向けiXH 1億5000万画素カメラシステム
Phase One(フェーズワン)社 PhaseOne Rainbow(マルチスペクトルイメージング)


登録情報:
・Phase One(フェーズワン)社 【点検技術性能カタログ】に登録されました
・Phase One(フェーズワン)社 【NETIS認証取得】『コンクリート構造物向け点検用高解像度カメラ(KT-230233-A)』が登録されました

お役立ち情報:

Phase One(フェーズワン)社 産業用高解像度カメラ よくある質問集(FAQ)
Phase One(フェーズワン)社 産業用カメラ 導入の流れ
Phase One(フェーズワン)社 補助金・助成金活用 簡単診断いたします

Phase One(フェーズワン)社 iXMカメラシリーズ ファームウェアアップデート手順
Phase One(フェーズワン)社 P3ペイロードジンバル ファームウェアアップデート手順

レンタル:

レンタル可能!Phase One(フェーズワン)社高画素カメラ 導入検討のお客様へ


活用事例ボタン

撮影事例:
Phase One(フェーズワン)社 1.5億画素カメラ活用事例 ~橋梁編~

Phase One(フェーズワン)社 1.5億画素カメラ活用事例 ~鉄道橋編~
Phase One(フェーズワン)社 1.5億画素カメラ活用事例 ~風力発電編~
Phase One(フェーズワン)社 1.5億画素カメラ活用事例 ~沿岸警備(遠方撮影)編~
Phase One(フェーズワン)社 ドローン搭載用1億画素カメラ活用事例 ~海外・コンクリートサイロ編~
Phase One(フェーズワン)社 ドローン搭載用1億画素カメラ活用事例 ~海外・風力発電機編~
Phase One(フェーズワン)社 ドローン搭載用1億画素カメラ活用事例 ~海外・鉄塔編~

AI解析:

1.5億画素高解像度カメラで実現する<ひび割れAI解析ソリューション>

3次元撮影事例:

ジェピコと日立システムズが大ピラミッド内部の高精度3次元モデル作成に成功



問合せ窓口:土屋(03-6362-0336)
上記電話番号はダイヤルインのため、担当者が対応できない場合もございます。
Email : jepico_HSP@jepico.co.jp

最新情報更新中!
youtube  
  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加