高解像度な産業用PhaseOne(フェーズワン)カメラの特徴とは

【最終更新日:2024年2月29日】
この記事では、PhaseOne(フェーズワン)社が提供する産業向け中判センサ搭載の高解像度カメラの様々な特徴を紹介いたします。
2 ダイナミックレンジ
3 色分解能
4 SDK(Software Development Kit)
5 システム提案
6 関連メディア
7 お問い合わせ
近年、世の中のデジタル化は急速に進み様々な対象物をデジタルデータで保存する要求は増加しています。
PhaseOne(フェーズワン)社の産業用高解像度カメラは、最大2億8000万画素の高解像度なカメラ群を様々な用途でご活用いただけるようそれぞれの製品性能を生かした多種多様な製品を世の中に提供し続けています。
実際にPhase One社カメラで撮影した作例をご希望の方は、こちら 👇 を参照ください。

注意:
それぞれの高解像度カメラにて使用しているセンサが異なります。
撮影する際のカメラに取り付けるレンズにより、撮影範囲・分解能は変化いたします。
個別の分解能に関しては端数計算により若干の誤差が生じている可能性がございます。
各製品の性能 / 特徴 / 使い方 / 活用事例などの詳細はこちらからお願いします。
※ダイナミックレンジ(Dynamic range)とは、撮影の際に使用している「センサーが取り込める明るさの範囲」をさします。
このダイナミックレンジを活かし撮影時のISO感度を上げることなく、屋内/夜間など十分に明かりを確保できない場面での撮影など、RAWファイルのデータを専用ソフトウェアで明るさ調整をすることにより暗部を明るく調整することが可能です。
ISO感度を高くすると、明るく撮影することが可能ですがノイズ情報も増幅されるためあまり推奨されません。
以下が同社のカメラで撮影したサンプル例となります。
・都内高速道路を下部から撮影
(ISO 50, シャッタースピード1/30, 絞りf/8, 80mmレンズ, 撮影距離 約15m)
調整後の拡大写真(ピクセル等倍)は、こちらからダウンロード可能です。
サンプル1、サンプル2
なんと、281兆色を表現できる計算になります。そのため、被写体の色再現性を高く保存することが可能です。
モニタ上での画像確認ではその有効性を活かすことは難しいですが、近年、様々な分野で活用されているAI技術などで学習を行う際、この高解像度カメラを使用することで精度の向上を期待できます。
色分解能イメージ
SDKは、お客様のご希望の処理内容に応じて、以下の2種類を提供いたします。
対応OS: Windows、Mac OS、Linux(Ubuntu)
上空からの撮影の際は、撮影時の時刻や位置情報などの情報も含めて保存することが求められます。
PhaseOne(フェーズワン)社では、以下のようなシステム製品としてもご提案を行っております。
各カメラの詳細情報は、下記の画像をクリック可能👇です。
具体的な作例はこちらからご確認下さい。

・高解像度な産業用PhaseOne(フェーズワン)カメラの特徴とは
1眼レフ製品:
・Phase One(フェーズワン)社 超高解像度 1億5000万画素 1眼レフカメラシステム
ドローン搭載製品:
・Phase One(フェーズワン)社 ドローン対応点検・検査向け1億画素デジタルカメラ
・Phase One(フェーズワン)社 ドローン用ジンバル P3ペイロード
・Phase One(フェーズワン)社 ドローン用ジンバル P3ペイロード(Mavlink版)
・Phase One(フェーズワン)社 動画集:ドローン搭載可能インフラ点検検査用1億画素カメラ
航空機搭載製品:
・Phase One(フェーズワン)社 2億8000万画素(280MP)の航空撮影ソリューション
・Phase One(フェーズワン)社 オブリーク航空カメラシステム「PAS 880」
・Phaes One(フェーズワン)社 ドローン用超高解像度カメラシステム「P3ペイロード」発表
・Phase One(フェーズワン)社 次世代航空撮影システム PAS 280 MK2、PAS 150 MK2を発表
・Phase One(フェーズワン)社 航空撮影用ワイドレンジ高解像度1億2000万画素カメラシステム
マシンビジョン、デジタルアーカイブ製品:
・Phase One(フェーズワン)社 マシンビジョン向け高解像度1億5000万画素中判カメラシステム
・Phase One(フェーズワン)社 文化遺産デジタルアーカイブ向けiXH 1億5000万画素カメラシステム
・Phase One(フェーズワン)社 PhaseOne Rainbow(マルチスペクトルイメージング)
お役立ち情報:
・Phase One(フェーズワン)社 産業用高解像度カメラ よくある質問集(FAQ)
・Phase One(フェーズワン)社 産業用カメラ 導入の流れ
・Phase One(フェーズワン)社 補助金・助成金活用 簡単診断いたします
・Phase One(フェーズワン)社 iXMカメラシリーズ ファームウェアアップデート手順
・Phase One(フェーズワン)社 P3ペイロードジンバル ファームウェアアップデート手順
レンタル:
・レンタル可能!Phase One(フェーズワン)社高画素カメラ 導入検討のお客様へ

撮影事例:
・Phase One(フェーズワン)社 1.5億画素カメラ活用事例 ~橋梁編~
・Phase One(フェーズワン)社 1.5億画素カメラ活用事例 ~鉄道橋編~
・Phase One(フェーズワン)社 1.5億画素カメラ活用事例 ~風力発電編~
・Phase One(フェーズワン)社 1.5億画素カメラ活用事例 ~沿岸警備(遠方撮影)編~
・Phase One(フェーズワン)社 ドローン搭載用1億画素カメラ活用事例 ~海外・コンクリートサイロ編~
・Phase One(フェーズワン)社 ドローン搭載用1億画素カメラ活用事例 ~海外・風力発電機編~
・Phase One(フェーズワン)社 ドローン搭載用1億画素カメラ活用事例 ~海外・鉄塔編~
AI解析:
・1.5億画素高解像度カメラで実現する<ひび割れAI解析ソリューション>
3次元撮影事例:
・ジェピコと日立システムズが大ピラミッド内部の高精度3次元モデル作成に成功
問合せ窓口:土屋(03-6362-0336)、石川(03-6362-0369)
上記電話番号はダイヤルインのため、担当者が対応できない場合もございます。
Email : jepico_HSP@jepico.co.jp
最新情報更新中!
この記事では、PhaseOne(フェーズワン)社が提供する産業向け中判センサ搭載の高解像度カメラの様々な特徴を紹介いたします。
目次
1 画素数・分解能2 ダイナミックレンジ
3 色分解能
4 SDK(Software Development Kit)
5 システム提案
6 関連メディア
7 お問い合わせ
1 画素数・分解能
PhaseOne(フェーズワン)社は、デジタルカメラの産業分野に対し20年以上にわたり継続して世界初の高解像度カメラを世の中に提供し続けています。近年、世の中のデジタル化は急速に進み様々な対象物をデジタルデータで保存する要求は増加しています。
PhaseOne(フェーズワン)社の産業用高解像度カメラは、最大2億8000万画素の高解像度なカメラ群を様々な用途でご活用いただけるようそれぞれの製品性能を生かした多種多様な製品を世の中に提供し続けています。
実際にPhase One社カメラで撮影した作例をご希望の方は、こちら 👇 を参照ください。

注意:
それぞれの高解像度カメラにて使用しているセンサが異なります。
撮影する際のカメラに取り付けるレンズにより、撮影範囲・分解能は変化いたします。
個別の分解能に関しては端数計算により若干の誤差が生じている可能性がございます。
各製品の性能 / 特徴 / 使い方 / 活用事例などの詳細はこちらからお願いします。
![]() |
2 ダイナミックレンジ(Dynamic range)
PhaseOne(フェーズワン)社高解像度カメラは、80dB以上のダイナミックレンジ(Dynamic range)を持ったセンサーを使用しています。使用しているセンサーのダイナミックレンジが低いと、白飛びや黒つぶれが生じる可能性が高くなります。※ダイナミックレンジ(Dynamic range)とは、撮影の際に使用している「センサーが取り込める明るさの範囲」をさします。
このダイナミックレンジを活かし撮影時のISO感度を上げることなく、屋内/夜間など十分に明かりを確保できない場面での撮影など、RAWファイルのデータを専用ソフトウェアで明るさ調整をすることにより暗部を明るく調整することが可能です。
ISO感度を高くすると、明るく撮影することが可能ですがノイズ情報も増幅されるためあまり推奨されません。
以下が同社のカメラで撮影したサンプル例となります。
・都内高速道路を下部から撮影
(ISO 50, シャッタースピード1/30, 絞りf/8, 80mmレンズ, 撮影距離 約15m)
![]() |
![]() |
サンプル1、サンプル2
3 色分解能
PhaseOne(フェーズワン)社高解像度カメラで使用しているセンサは、RGB(赤・緑・青) 各16bitの色分解能を有しています。なんと、281兆色を表現できる計算になります。そのため、被写体の色再現性を高く保存することが可能です。
モニタ上での画像確認ではその有効性を活かすことは難しいですが、近年、様々な分野で活用されているAI技術などで学習を行う際、この高解像度カメラを使用することで精度の向上を期待できます。
色分解能イメージ
![]() |
![]() |
![]() |
4 SDK
PhaseOne(フェーズワン)社は、お客様のご要望に応じてSDK(Software Development Kit)をご提供しております。SDKは、お客様のご希望の処理内容に応じて、以下の2種類を提供いたします。
Camera SDK | PhaseOne(フェーズワン)社カメラの制御を行います。 ・カメラプロパティの制御 ・ライブ画像の取得 ・画像の撮影 ・撮影画像をパソコンへ転送 |
Image SDK | PhaseOne社RAWデータ(IIQ)ファイルを直接操作可能です。 お客様のアプリケーションで画像を取り込むためのファイル変換を行うことが可能です。 ・IIQ形式の画像を開く ・画像ファイルからメタデータを取得 ・IIQファイルを未加工のBayerデータに変換 ・BayerデータをRGBファイルに変換 |
対応OS: Windows、Mac OS、Linux(Ubuntu)
5 システム提案
PhaseOne(フェーズワン)社高解像度カメラは、製品の持つその高解像度の特徴を活かし様々な用途で活用いただいております。上空からの撮影の際は、撮影時の時刻や位置情報などの情報も含めて保存することが求められます。
PhaseOne(フェーズワン)社では、以下のようなシステム製品としてもご提案を行っております。
![]() |
![]() |
各カメラの詳細情報は、下記の画像をクリック可能👇です。
カメラ |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
具体的な作例はこちらからご確認下さい。
![]() |
![]() |
![]() |
6 関連メディア

・高解像度な産業用PhaseOne(フェーズワン)カメラの特徴とは
1眼レフ製品:
・Phase One(フェーズワン)社 超高解像度 1億5000万画素 1眼レフカメラシステム
ドローン搭載製品:
・Phase One(フェーズワン)社 ドローン対応点検・検査向け1億画素デジタルカメラ
・Phase One(フェーズワン)社 ドローン用ジンバル P3ペイロード
・Phase One(フェーズワン)社 ドローン用ジンバル P3ペイロード(Mavlink版)
・Phase One(フェーズワン)社 動画集:ドローン搭載可能インフラ点検検査用1億画素カメラ
航空機搭載製品:
・Phase One(フェーズワン)社 2億8000万画素(280MP)の航空撮影ソリューション
・Phase One(フェーズワン)社 オブリーク航空カメラシステム「PAS 880」
・Phaes One(フェーズワン)社 ドローン用超高解像度カメラシステム「P3ペイロード」発表
・Phase One(フェーズワン)社 次世代航空撮影システム PAS 280 MK2、PAS 150 MK2を発表
・Phase One(フェーズワン)社 航空撮影用ワイドレンジ高解像度1億2000万画素カメラシステム
マシンビジョン、デジタルアーカイブ製品:
・Phase One(フェーズワン)社 マシンビジョン向け高解像度1億5000万画素中判カメラシステム
・Phase One(フェーズワン)社 文化遺産デジタルアーカイブ向けiXH 1億5000万画素カメラシステム
・Phase One(フェーズワン)社 PhaseOne Rainbow(マルチスペクトルイメージング)
お役立ち情報:
・Phase One(フェーズワン)社 産業用高解像度カメラ よくある質問集(FAQ)
・Phase One(フェーズワン)社 産業用カメラ 導入の流れ
・Phase One(フェーズワン)社 補助金・助成金活用 簡単診断いたします
・Phase One(フェーズワン)社 iXMカメラシリーズ ファームウェアアップデート手順
・Phase One(フェーズワン)社 P3ペイロードジンバル ファームウェアアップデート手順
レンタル:
・レンタル可能!Phase One(フェーズワン)社高画素カメラ 導入検討のお客様へ

撮影事例:
・Phase One(フェーズワン)社 1.5億画素カメラ活用事例 ~橋梁編~
・Phase One(フェーズワン)社 1.5億画素カメラ活用事例 ~鉄道橋編~
・Phase One(フェーズワン)社 1.5億画素カメラ活用事例 ~風力発電編~
・Phase One(フェーズワン)社 1.5億画素カメラ活用事例 ~沿岸警備(遠方撮影)編~
・Phase One(フェーズワン)社 ドローン搭載用1億画素カメラ活用事例 ~海外・コンクリートサイロ編~
・Phase One(フェーズワン)社 ドローン搭載用1億画素カメラ活用事例 ~海外・風力発電機編~
・Phase One(フェーズワン)社 ドローン搭載用1億画素カメラ活用事例 ~海外・鉄塔編~
AI解析:
・1.5億画素高解像度カメラで実現する<ひび割れAI解析ソリューション>
3次元撮影事例:
・ジェピコと日立システムズが大ピラミッド内部の高精度3次元モデル作成に成功
7 【お問合せ先】
問合せ窓口:土屋(03-6362-0336)、石川(03-6362-0369)
上記電話番号はダイヤルインのため、担当者が対応できない場合もございます。
Email : jepico_HSP@jepico.co.jp
最新情報更新中!
![]() |
![]() |
![]() |