1.5億画素高解像度カメラで実現する<ひび割れAI解析ソリューション>

この記事は、鉄道橋の写真データをサンプルにPhaseOne社「1.5億画素高画素カメラの高解像度写真」と日立システムズ社による「ひび割れAI解析」を活用した点検効率化ソリューションをご紹介させていただきます。
(※日立システムズ社の「ひび割れAI解析」ソリューションの提供は終了いたしました。)
提案ソリューション
![]() PhaseOne : 1.5億画素高解像度カメラ |
![]() |
こんな課題ありませんか。
・全国各所に運用中の大規模インフラ設備が点在し、実態把握が困難・ベテラン作業員の高齢化/確保が困難
・大規模なインフラ設備は、設備全体を把握するために多数の撮影を実施する必要あり
・撮影後、似た写真が存在し、不具合箇所を特定することが困難
PhaseOne社1.5億画素高解像度カメラを使用すると
・高解像度撮影が可能となり離れた位置から広い範囲を撮影。全体の撮影時間短縮を実現もちろん、足場を組む必要もありません。(撮影現場によります)
・損傷箇所の位置特定も簡単

上記の例では、拡大しても0.05mmのクラックスケール(右側)も鮮明に確認可能です。
多彩なレンズ群により撮影現場に合わせて、撮影範囲(撮影分解能)を撮り分けることも可能です。
こちらは、使用レンズと撮影距離に応じた見え方の違いです。
撮影距離 [m] | ||||||||
使用 レンズ |
3 | 5 | 8 | 10 | 15 | 20 | 30 | 50 |
55mm | ![]() |
![]() |
![]() |
|||||
80mm | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
110mm | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
240mm | ![]() |
![]() |
![]() |
|||||
120mm マクロ |
![]() |
※ファイルサイズが大きいため一部の画像のみダウンロード可能です。
その他のファイルをご希望の方はこちらからお問い合わせください。
クラックスケール部分拡大画像(ピクセル等倍で表示時)
撮影距離 [m] | ||||||||
使用 レンズ |
3 | 5 | 8 | 10 | 15 | 20 | 30 | 50 |
55mm | ![]() |
![]() |
![]() |
|||||
80mm | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
110mm | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
240mm | ![]() |
![]() |
![]() |
|||||
120mm マクロ |
![]() |
ドローンを活用した撮影にも対応可能です。
![]() |
ひび割れAI解析を実施
日立システムズのクラウド型AI解析サービスにより確認作業を省力化!
撮影後の写真を1枚1枚確認するには膨大な時間と労力を要します。
(※日立システムズ社の「ひび割れAI解析」ソリューションの提供は終了いたしました。)
・AIを用いて画像1枚からひびわれを自動診断可能です。
・画面上にクラックスケールを表示でき、自身でクラックスケールを当てているように確認可能。
・AIが診断したひび毎の幅 / 長さを表示
・1枚ごとの診断に加え、オルソ処理した広域平面画像での解析も実現。ひび割れ位置の把握が容易。
・バージョンアップにより、さびのAI解析も可能に。
・現場ごとに台帳作成でき長期管理が容易。
上記の写真(80mmレンズ, 撮影距離10m, 撮影分解能0.47mm/pixel)を例に確認しました。
非常に広範囲を撮影した一部を拡大し、ひび割れの状況を確認することが出来ました。
画像右下: 支柱上のクラックスケールと同じ寸法となっていることがわかります
(下から5番目, 0.20mmの線ははっきりと視認することが可能です)
画像右上: 実際のクラックに重ね、現場で確認するように寸法を計測することが可能です。
サンプル撮影、サンプル診断のご要望もお答えいたします。
お気軽にお問い合わせください。
関連メディア

・高解像度な産業用PhaseOne(フェーズワン)カメラの特徴とは
1眼レフ製品:
・Phase One(フェーズワン)社 超高解像度 1億5000万画素 1眼レフカメラシステム
ドローン搭載製品:
・Phase One(フェーズワン)社 ドローン対応点検・検査向け1億画素デジタルカメラ
・Phase One(フェーズワン)社 ドローン用ジンバル P3ペイロード
・Phase One(フェーズワン)社 ドローン用ジンバル P3ペイロード(Mavlink版)
・Phase One(フェーズワン)社 動画集:ドローン搭載可能インフラ点検検査用1億画素カメラ
航空機搭載製品:
・Phase One(フェーズワン)社 2億8000万画素(280MP)の航空撮影ソリューション
・Phase One(フェーズワン)社 オブリーク航空カメラシステム「PAS 880」
・Phaes One(フェーズワン)社 ドローン用超高解像度カメラシステム「P3ペイロード」発表
・Phase One(フェーズワン)社 次世代航空撮影システム PAS 280 MK2、PAS 150 MK2を発表
・Phase One(フェーズワン)社 航空撮影用ワイドレンジ高解像度1億2000万画素カメラシステム
マシンビジョン、デジタルアーカイブ製品:
・Phase One(フェーズワン)社 マシンビジョン向け高解像度1億5000万画素中判カメラシステム
・Phase One(フェーズワン)社 文化遺産デジタルアーカイブ向けiXH 1億5000万画素カメラシステム
・Phase One(フェーズワン)社 PhaseOne Rainbow(マルチスペクトルイメージング)
お役立ち情報:
・Phase One(フェーズワン)社 産業用高解像度カメラ よくある質問集(FAQ)
・Phase One(フェーズワン)社 産業用カメラ 導入の流れ
・Phase One(フェーズワン)社 補助金・助成金活用 簡単診断いたします
・Phase One(フェーズワン)社 iXMカメラシリーズ ファームウェアアップデート手順
・Phase One(フェーズワン)社 P3ペイロードジンバル ファームウェアアップデート手順
レンタル:
・レンタル可能!Phase One(フェーズワン)社高画素カメラ 導入検討のお客様へ

撮影事例:
・Phase One(フェーズワン)社 1.5億画素カメラ活用事例 ~橋梁編~
・Phase One(フェーズワン)社 1.5億画素カメラ活用事例 ~鉄道橋編~
・Phase One(フェーズワン)社 1.5億画素カメラ活用事例 ~風力発電編~
・Phase One(フェーズワン)社 1.5億画素カメラ活用事例 ~沿岸警備(遠方撮影)編~
・Phase One(フェーズワン)社 ドローン搭載用1億画素カメラ活用事例 ~海外・コンクリートサイロ編~
・Phase One(フェーズワン)社 ドローン搭載用1億画素カメラ活用事例 ~海外・風力発電機編~
・Phase One(フェーズワン)社 ドローン搭載用1億画素カメラ活用事例 ~海外・鉄塔編~
AI解析:
・1.5億画素高解像度カメラで実現する<ひび割れAI解析ソリューション>
3次元撮影事例:
・ジェピコと日立システムズが大ピラミッド内部の高精度3次元モデル作成に成功
【お問合せ先】
問合せ窓口:土屋(03-6362-0336)、石川(03-6362-0369)
上記電話番号はダイヤルインのため、担当者が対応できない場合もございます。
Email : jepico_HSP@jepico.co.jp
最新情報更新中!
![]() |
![]() |
![]() |