お問い合わせお問い合わせ
ダウンロード資料
ダウンロード

ジェピコメディア

  1. TOP
  2. ジェピコメディア
  3. 無人機 AgEagle
  4. ドローン操縦士が知っておくべきドローン用語辞典

ドローン操縦士が知っておくべきドローン用語辞典

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ドローン操縦士が知っておくべきドローン用語辞典

株式会社ジェピコは、AgEagle社(MicaSenseeBee固定翼ドローン)の正規代理店です。
参考記事Drone dictionary — essential terms every pilot should know - AgEagle Aerial Systems Inc.

VISION
eBee TAC
詳細資料をチェック

経験豊富なプロパイロットからドローン初心者の方まで、ドローンを活用するうえで役立つ用語集をご用意しました。
※これらの用語は、UAVがよく運用される業界、特に鉱業、建設、農業にてよく使用される傾向にあります。

Above Elevation Data (AED): 「AgEagleのeMotionフライトプランニングソフトウェア独自のもので、AEDの高度は現在アクティブな標高度データモデルを基準とし、地面からのおおよその高度として定義されます。」

Above Ground Level (AGL): 「ドローンの飛行高度。」

平均海面上(AMSL): 「標準的な平均海面ジオイドに対する高度。」

離陸高度(ATO): ドローンが離陸直前にモーターを始動した場所からの高度。」

背景地図(Background Map): 「地形や道路などが描かれた地域の視覚的な2D地図。」

ベースマップ: 「背景地図参照」

Beyond Visual Line of Sight (BVLOS)(ビヨンド・ビジュアル・ライン・オブ・サイト):「無人航空機がオペレータの視線を越えて飛行する操作方法。」

Ceiling height(シーリング・ハイト)
許容される作業区域内でドローンが飛行できる調整可能な垂直方向の最大の高さ。」

チェックポイント:
写真測量アウトプットの精度を検証するために使用される地上の測量ポイント。DSM、点群、3Dメッシュ、オルソモザイク、DTMなどが含まれる。」

等高線図:
等高線を用いて地表の標高を表す地形図。」

ドローン:「自律航行が可能な無人航空機、UAV。」

デジタル標高モデル(Digital Elevation Model: DEM):「ラターグリッド形式の3D表示。」

デジタル地表面モデル(DSM):建物、樹木、その他の地上のオブジェクトの上部を含むエリアの3D表示。」

デジタル地形モデル(DTM):自然の地形と規則的に配置された点を特徴とするベクトルデータの3D表示。」

発泡ポリプロピレン(EPP):
汎用性が高く、衝撃吸収性に優れた発泡体。」(⇒eBee固定翼ドローンの素材として採用されています。)

Extended Visual Line of Sight (EVLOS): ドローン操縦士が、遠隔地の観測員に頼ってドローンを目視範囲内に継続的に維持する操作方法。」

Flight Log(フライトログ):1回のフライトの記録。従来はパイロットが書いていました。eBeeドローンの場合、これは自動生成でデジタル記録されます。」

ジオタグ:ジオタグのプロセスを通じて写真やビデオなどのメディアに割り当てられる地理情報(座標)の電子タグ。eBee固定翼ドローンの場合、このプロセスはeMotionフライトプランソフトウェアによって自動的に処理されます。」

GeoTIFF: 
TIFF画像ファイル内にジオリファレンス情報を埋め込むことができるパブリックドメインのメタデータ規格。」

地理情報システム(GIS):
ユーザーが空間的関係、パターン、傾向を理解するためにデータを視覚化、質問、分析、解釈できるシステム。」

Global Navigation Satellite System (GNSS)
(グローバル・ナビゲーション・サテライト・システム): 「GPS、GLONASS、欧州連合のガリレオ・システムなど、全地球をカバーする衛星ナビゲーション・システム。」

全地球測位システム(Global Positioning System: GPS):
 「アメリカ合衆国のNAVSTAR全地球測位システムのことで、地球上または地球近傍のどこにいても位置情報と時刻情報を提供する宇宙ベースのナビゲーション・システム。」

地上管制点(GCP):「
正確に座標が分かっている地上の場所や物体。一連の画像の写真測量解析によって作成されたDSMの精度を向上させるために使用されます。」

地上管制ステーション(GCS):
UAVの飛行を人間がコントロールできるようにする、ラップトップコンピュータなどの地上ベースのコントロールセンター。」

地上サンプリング距離(GSD):
地上で測定された連続する2つのピクセル中心間の距離で、地上解像度とも呼ばれます。GSDが5cmの場合、画像内の1ピクセルが地上5センチメートルを表します。」

地上解像度:地上サンプリング距離参照」

オーバーラップ:
画像の重なり。画像の重なりが多いほど、出力は向上します。ソフトウェアが画像を処理し、より鮮明で詳細な地図を作成するのに役立ちます。」

インデックス計算機:
生成されたインデックスマップ/グリッドで、各ピクセルの色は反射率マップの異なるバンドを組み合わせた計算式を使用して計算されます。」

インデックス・マップ:
緑の度合いや土壌水分など、植生や土壌の特定の値を表すマップ。」

慣性計測ユニット(IMU):
航空機の操縦に使用される電子装置で、加速度や回転の変化を検出します。加速度計、ジャイロスコープ、場合によっては地磁気計などのセンサーで構成されます。」

赤外線画像:
赤外線スペクトルの熱エネルギーに基づく画像の出力。」

Keyhole Markup Language (KML)
(キーホール・マークアップ・ランゲージ、キーホール・マークアップ・ランゲージ): インターネットベースの二次元地図や三次元地球ブラウザーで地理的注釈や視覚化を表現するためのXML表記法。」

キーポイント:
画像内の識別可能な点。写真測量のプロセスでは、2つ以上の画像上の共通のキーポイントを照合します。」

運動エネルギー:
物体が運動することによって持つエネルギー。」

LiDAR
:「ターゲットにレーザーを照射し、反射光を分析することで距離を測定するリモートセンシング技術。」

発光ダイオード(LED):
電流を流すと発光する半導体デバイス。」

磁力計:
地球の磁場の強さを測定する地球物理学的機器。航空機の高度(地球の地平線に対する方位)を測定するために、ジャイロメーターや加速度計などのセンサーと並んで使用される。」

メタデータ/Metadata:
他のデータを説明する一連のデータ。写真の場合、メタデータには画像が撮影された場所(地理的座標)、撮影者、使用したカメラなどが含まれる。」

マルチスペクトル画像:
光を通して波長を測定する画像の出力で、地理的に正確なモザイクを作成するために、複数の波長のレイヤーをまとめる。」

正規化植生指標(NDVI): 
「精密農業で最もよく使われる植生指標のひとつ。NDVIは植物のクロロフィル含有量に関する情報を提供します。」

オルソモザイク:
隣接するオルソ画像をデジタル再構成した大きな画像。一般的なマッピングドローンの出力(多くの場合GeoTIFF形式)。」

オルソフォト:
 「DTMと画像の方位に従って、中心投影の影響が除去された(オルソオクト化された)航空画像。衛星、航空機、ドローンからの単一画像を指します。」

視差:
2つの異なる視線から見た物体の見かけ上の位置によって生じる効果。」

ペイロード:
ドローンが搭載する部品や製品。空撮用ドローンの場合、ペイロードはカメラ。」

写真測量: 
「物理的な物体と環境についてデータを取得し、写真を記録、測定、解釈する手法。」

ピッチ:
機首が横軸を中心に上下する際の航空機の回転。eBeeのような固定翼機では、この軸は主翼から主翼へと動きます。」

ピトー管:「
対気速度を計算するために気圧を測定する航空機の計器。」

点群:
3D座標系におけるデータ点の集合。これらの点は通常、XYZ座標と、強度、RGB値、クラスなどの付加情報によって定義されます。」

ポストプロセシング・キネマティック(PPK):
 「ドローンのデータが撮影され、アップロードされた後にジオタグの位置を補正するキネマティック技術。」

無線リンク: 
「ドローンと地上管制局間の無線接続の品質。各無線ユニットはトランシーバーと指向性アンテナで構成され、通常6~23GHzのマイクロ波周波数で動作する。」

ラスターデータ:
最も単純な形式では、ラスターは行と列(またはグリッド)に編成されたセル(またはピクセル)の行列で構成され、各セルにはRGB値、高度、温度などの情報を表す値が含まれます。」

ラスター:
ドローンで撮影されたデジタル写真。」

リアルタイム・キネマティック(RTK)
:「
衛星ベースの測位システムから得られる位置データの精度を向上させるために使用される技術で、単一の基準局または補間された仮想基準局に依存してリアルタイムの補正を行います。」

RGB
電磁スペクトルの約400nmから700nmの可視領域。」

反射率マップ:
表面の向きに応じてシーンの輝度を表します。」

遠隔操縦航空機システム(RPAS):
遠隔操縦航空要素の設定可能な集合を表します。」

リモートセンシング:
物理的要素または表面に関する情報を遠くから、すなわちUAVを介して取得するプロセス。」

RPM
(Revolutions Per Minute):モーターやその他の機械の回転速度を表します。」

ロール:
機首から尾翼までの縦軸を中心とした航空機の回転。」

小型無人航空機システム(SUAS):
「"ドローン"の業界標準用語。」

一時的飛行制限(TFR):
FAAが決定する非恒久的な航空機の飛行制限区域。」

Unmanned Aerial Vehicle (UAV)
(無人航空機):
パイロットを乗せずに運航される航空機とその関連要素。」

ベクトルデータ:
点(xyz座標を特徴とするものなど)、線、多角形を使用した世界の表現。国境や土地の区画など、離散的な境界を持つデータを保存するのに便利です。」

仮想基準局(VRS):
リアルタイム・キネマティック(RTK)ソリューションを使用して高精度のRTK全地球航法衛星システムを提供するネットワーク。」

ウェイポイント(Waypoint):
空間上の特定の地点を特定する一連の定義された座標。」

Working area
基地局とドローンの作業スペースがある専用エリア。」

3D
メッシュ:3D点群にXYZ軸の基準点を重ね合わせ、エリアやオブジェクトをより完全な形で表現するもので、ビルディング・インフォメーション・マネジメント(BIM)でよく使用されるデジタル・レクリエーション・システムの一種。」

VISION
eBee TAC
詳細資料をチェック

問い合わせ



eBeeビジョンシステムは、ジオサーフ株式会社が輸入・技術サポートを提供し、株式会社ジェピコを通じで日本国内で販売されています。

問い合わせメールアドレス:eBeedrones@jepico.co.jp
電話番号:03-6757-6183 (森園)

関連記事

製品ラインナップ
【高速に広範囲をマッピングできる固定翼ドローン】eBee TACの取り扱いを開始しました。
【リアルタイムでデータを確認できる固定翼ドローン】eBee VISIONの取り扱いを開始しました。

展示会情報
【本展は終了しました】SEECAT, テロ対策特殊装備展’23出展のお知らせ

お役立ち情報
【固定翼の時代が来た!前半】固定翼ドローンを飛ばすべき理由トップ10
【固定翼の時代が来た!後半】固定翼ドローンを飛ばすべき理由トップ10
【よくある質問集】eBee固定翼ドローンFAQ
【ドローン運用】GCP/RTK/PPK:いつ何を使うか、なぜ使うか
 固定翼ドローンを用いたフライトを成功させるためのコツ

活用事例
【固定翼UAV活用事例】野生生物の観察と環境保全にマッピングドローンを活用
【固定翼UAV活用事例】洪水後の復旧対応にマッピングドローンを活用
ドローンを用いたスマート農業:利点、用途、考慮すべき点
エネルギー分野におけるドローンの主な活用事例

その他
【メディア掲載情報】大注目の固定翼eBeeドローン

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加