【キューブサット電力システム】NanoAvionics - EPS

目次
・超小型衛星EPS 簡単紹介
・超小型衛星EPSの特徴
・超小型衛星EPSの仕様
・コンフィギュレーションオプション
・関連メディア
・お問い合わせ
超小型衛星EPS 簡単紹介
▼ナノアビオニクス - 超小型衛星電力システム(EPS)について
ナノアビオニクスのEPS 最大電力点追従制御機能(Maximum Power Point Tracking)パワーコンディショニング・ディストリビューションユニットは、ユーザーの多様な要求に応えるため設計されており、最大で96%という高いMPPT、及び出力変換の効率性を兼ね備えています。
●NanoAvionics社の他のサブシステムに関してはこちらの記事をご参照下さい↓
・【小型衛星推進システム】NanoAvionics - EPSS
・【超小型衛星磁気トルカ】NanoAvionics - SatBus MTQ
・【リアクションホイール制御システム】NanoAvionics - SatBus 4RW0

超小型衛星EPSの特徴
- 8つのソーラーパネル入力チャンネル付きの4つのMPPTコンバーター
- NASA GEVS環境レベル、及び20kRadのトータルドーズ効果(TID)テスト済み
- 熱真空試験済み
- PC/104規格
- IPC-A-610クラス アセンブリ
・8つのソーラーパネル入力チャンネルを持つ 4つのMPPTコンバーターを搭載 |
→幅広い入力電圧 |
・ハード・ソフトウェアの追加設定なく様々なサイズ、 多様なソーラーパネルの構成に互換性がある |
→高信頼性・柔軟性な電力供給 |
・それぞれのMPPTコンバーターに 最大電力点追従制御機能が搭載 |
→効率的、安定的な エナジーハ―べスティング |
・10個の設定可能な出力チャンネルを搭載した 4つの出力コンバーター (内2つは3V-18V の間で電圧設定が可能) |
→多くのサブシステムを EPSに接続可能 |
・リチウムイオンバッテリー | →ミッションのライフスパンの 長期化が可能 |
・オンボードのモニタリング、 及びログイン機能 |
→全ての出入力回路のEPSオペレーションを 容易にモニタリング可能 |
・外付けのバッテリーチャージャーなどの 付属サポートハードウェア |
→瞬時な、簡単なシステム軌道 |
・USBポート搭載 | →容易なEPS諸設定 |
・CSPプロトコル付随の業界認定された 分散型通信インターフェイス |
→プラグ&プレイでEPSを メインネットワークに統合可能 |
・EPS出力チャンネル拡張機を追加 | →出力チャンネル数 - 最大18チャンネル |
広範囲ソーラーパネル入力電圧 | 2.6V-18V |
MPPTコンバーター 出力コンバーター |
最大96%の効率性 |
2つの出力コンバーター | 3V-18Vの間で設定可能 |
高出力電圧 | 最大175W |
外付けバッテリーパック | 最大161Whのバッテリー容量 |
▼搭載/内蔵機能: | 理想的なダイオード内蔵 |
リチウムイオンバッテリーパック内蔵 | |
バッテリーバランス調整機能 | |
バッテリーヒーター搭載 | |
過電流保護、バッテリー電圧低下、過電圧への安全機能 | |
電流、電圧、温度の記録 | |
すぐに使用可能な外付けバッテリーチャージャー付属 | |
ソフトウェアにより設定可能な出力チャンネル過電流保護機能 | |
EPSウォッチドッグシステム搭載 | |
CSPプロトコルによるCAN通信インターフェイス | |
USBインターフェイスによるEPS設定 | |
ISSキルスイッチオプション | |
常時オンのRTC |

超小型衛星EPSの仕様
MPPTコンバーター効率: | 最大96% |
出力コンバーター効率: |
最大96% |
消費電力: | 150mW |
4つの安定化電圧レール: | 3.3V; 5V;(3V-18Vの間で設定可能) |
非安定型電圧レール: | 6.0V-8.4V |
▼出力チャンネル:
- 最大18出力チャンネル(電圧レール設定可能)
標準出力チャンネル電流: | 3.13A(設定可能) |
Min 3.3V 出力コンバーター: | 20W |
Min 5V 出力コンバーター: | 20W |
Min 3V-18V コンバーター: | 20W |
最大未調整出力: (オンボードバッテリーパック使用時) |
25W |
最大未調整出力: (外付けバッテリーパック使用時) |
175W |
▼入力チャンネル:
- 理想的なブロックダイオード内蔵の4つのMPPTコンバーター
(8つのソーラーパネル入力チャンネル)
ソーラーパネル電圧域: | 2.6V-18V |
1MPPTコンバーターあたりの最大入力電圧: | 25W |
最大充電電力(バッテリーパック搭載時): | 10W |
最大充電電力(拡張バッテリーパック使用時): | 70W |
コンフィギュレーションオプション
・電源システムEPS2S1P構成:
最大未調整出力: | 25W |
最大充電電力: | 10W |
・電源システムEPS2S2P構成:
最大未調整出力 : | 50W |
最大充電電力: | 20W |
・電源システムEPS2S3P構成:
最大未調整出力: | 75W |
最大充電電力: | 30W |
・電源システムEPS2S4P構成:
最大未調整出力: | 100W |
最大充電電力: | 40W |
・電源システムEPS2S5P構成:
最大未調整出力: | 125W |
最大充電電力: | 50W |
・電源システムEPS2S6P構成:
最大未調整出力: | 150W |
最大充電電力: | 60W |
・電源システムEPS2S7P構成:
最大未調整出力: | 175W |
最大充電電力: | 70W |
関連メディア
・【小型衛星市場への挑戦】 NanoAvionics - MP42・【衛星バス紹介】NanoAvionics MP42 極小衛星バス
・【小型衛星推進システム】NanoAvionics - EPSS
・【超小型衛星磁気トルカ】NanoAvionics - SatBus MTQ
・【リアクションホイール制御システム】NanoAvionics - SatBus 4RW0
お問い合わせ
TEL:03-6757-6181