11月18日(水)開催: 北陸SIP 技術展示会に出展させていただきます。

この度、弊社は北陸SIP 技術展示会に出展させていただきます。
【会期】 2020年11月18日(水)
13:00~16:00はオンライン(ライブ)によるリモート展示会
【場所】 オンライン
センサー関連の総合カタログはこちらを参照ください。
ドローンを活用したマルチスペクトルカメラで定期的に圃場を確認することで稲の発育状況を把握することが可能です。地上での気温、水温などの情報と含めた活用が期待されています。
上記の他にも、3次元LiDAR、超音波風速計、イナーシャセンサ、GNSSモジュールなど取り扱いがございます。
こちらのカタログからご覧ください。
上記以外にも弊社では多数の製品を取り扱っております。詳しくはこちらをご覧ください。
◆◇◆◇展示会についてのご質問、展示会へのご参加方法については北陸SIP HPをご確認ください◆◇◆◇
問合せ窓口:土屋(03-6362-0336)、石川(03-6362-0369)
上記電話番号はダイヤルインのため、担当者が対応できない場合もございます。
担当者不在の場合には、お手数ですがお問い合わせフォームよりお願いいたします。
Email : jepico_HSP@jepico.co.jp
最新情報更新中!
展示会概要
【展示会】 北陸SIP 技術展示会【会期】 2020年11月18日(水)
13:00~16:00はオンライン(ライブ)によるリモート展示会
【場所】 オンライン
紹介製品
弊社では、様々な分野で活用いただけるセンサー、カメラなどの製品を幅広く取り揃えております。センサー関連の総合カタログはこちらを参照ください。
点検・検査
老朽化したインフラ構造物の状況把握は急務です。現場環境によっては、立ち入りが厳しい場面、カメラ設置が困難な場面も想定されます。遠方からの撮影や、ドローン撮影でもコンクリートクラックを鮮明に映し出します。地上からの遠距離撮影も可能な1眼レフタイプもございます。高解像度カメラの実力をご覧ください。![]() (デンマーク) |
![]() 高解像度カメラ |
運用事例 橋梁編 鉄道編 |
・ドローン搭載可能1億画素中判カメラ ・耐環境性能 IP53準拠 ・10m以上離れて、0.2-0.3mmのひび割れ認識可能 ・DJI社M600機体にて、専用アプリ用意 |
![]() (日本) |
![]() 3次元管理台帳 |
運用事例 | ・クラウド上で写真データの一括管理 ・オルソ処理、3D化 ・コンクリート構造物 AIによる劣化診断(長さ/幅認識)判定 ・AIによるさび認識可能。 ・診断後のデータの保管、管理 ・レポート作成支援 |
測量
災害現場、森林計測など様々な場で3次元計測の要求が増加しています。比較的安価に短時間で色付きの3次元計測が可能です。ぜひ実力をご確認ください。![]() |
![]() 3D LiDAR System |
運用事例 | ・1フライトで色付き点群を自動生成 ・最短20分。フライト現場で3Dモデル生成可能 ・Applanix社製GPS/IMU搭載 ・Sony製カメラ標準搭載 ・3Dモデル化ソフトを組み込みPCに内蔵 |
農業
気象状況により日々変化する農作物の発育情報にも特殊なカメラが活用可能です。ドローンを活用したマルチスペクトルカメラで定期的に圃場を確認することで稲の発育状況を把握することが可能です。地上での気温、水温などの情報と含めた活用が期待されています。
![]() (アメリカ) |
![]() マルチスペクトルカメラ |
運用事例 | ・狭帯域5バンドを同時撮影 ・小型でコンパクトな設計 ・DJI社各種ドローンに取付可能 ・多彩なラインナップ Altum - 熱赤外センサ付き RedEdge-MX Blue - 10バンド同時取得 |
![]() (正規代理店イメージワン) (スイス) |
![]() SfMソフトウェア |
・3次元点群データからオルソモザイク画像まで自動作成 ・高精度な処理 ・インデックスマッピング機能を使用した植生把握が可能 ・顧客用途に合わせたプロダクトラインナップ |
上記の他にも、3次元LiDAR、超音波風速計、イナーシャセンサ、GNSSモジュールなど取り扱いがございます。
こちらのカタログからご覧ください。
上記以外にも弊社では多数の製品を取り扱っております。詳しくはこちらをご覧ください。
◆◇◆◇展示会についてのご質問、展示会へのご参加方法については北陸SIP HPをご確認ください◆◇◆◇
お問い合わせ
具体的な内容をご希望の場合には、お手数ですが弊社までお問い合わせください。問合せ窓口:土屋(03-6362-0336)、石川(03-6362-0369)
上記電話番号はダイヤルインのため、担当者が対応できない場合もございます。
担当者不在の場合には、お手数ですがお問い合わせフォームよりお願いいたします。
Email : jepico_HSP@jepico.co.jp
最新情報更新中!
![]() |
![]() |
![]() |