【W. Gessmann/ゲスマン】 より安全かつスムーズな操作感を目指す 建機・クレーン向けハンドグリップ・レバーとは?
【最終更新日 2023年10月26日】
目次
建設機械やクレーン、フォークリフトの運転作業者は常に長時間の集中力を維持しながら、さらには事故防止のために常に周辺環境の気を配る必要があるため、かなりの体力的な負担を強いられております。
しかしながら世界の様々な運転作業環境に目を向けてみると、特に欧州では運転作業者にとってより安全で快適な環境が提供され
長時間の集中力が維持されやすい”オペレーターファースト”という概念が浸透しております。
つまりは、熟練作業者たちの作業環境の”こだわり”に答え、また経験の浅い作業者に対しいかにアシストするかが
作業環境を提供する企業にとって、生産性の向上、作業者確保の上で快適な作業環境の構築は非常に重要なポイントになります。
ドイツのハンドグリップの老舗企業であるW.GESSMANN社は、70年以上培われた人間工学のノウハウを活かし鉄道、クレーン、建設機械、フォークリフト、船舶市場向けにより安全で快適な操作感を目指した製品を提供してきました。今回はその製品の一部をご紹介させていただきます。
V25シリーズ
・頑丈な産業用
・非接触型ホールセンサー
・モジュラー化による柔軟に適応可能
・オリジナルグリップと組み合わせ可能
・倒し角度10°、15°、20°
■仕様
製品寿命:800万サイクル
動作温度範囲:-40℃~85℃
耐防塵防水:IP67
安全規格:EN ISO 13849, complies SIL2 to DIN EN IEC 61508
■CAN Bus
・CAN SAE J1939
・CANopen CiA DS 301
・CANopen Safety CiA 304
・Additional up to 32 external digital inputs and 32 LED-outputs
・ SIL 2 / PL d able
■豊富なグリップ
■V25シリーズカタログダウンロードはこちら
■対象アプリケーション
・クレーン
・建設機械
・農業機械
V27シリーズ
■特徴
・CAN対応小型軽量ハンドグリップ(高さ44mm~)
・非接触型ホールセンサーによる長期耐久性
・豊富なオリジナルグリップとの組み合わせが可能
・倒し角度10°、15°、20°
・最大5段階のラッチング設定、デテント機能付き
■仕様
製品寿命:1000万サイクル
動作温度範囲:-40℃~85℃
耐防塵防水:IP67
安全規格:EN ISO 13849, complies SIL2 to DIN EN IEC 61508
■CAN Bus
・CAN SAE J1939
・CANopen CiA DS 301
・CANopen Safety CiA 304
・Additional up to 32 external digital inputs and 32 LED-outputs
・ SIL 2 / PL d able【豊富なグリップラインナップ】
C1コンソール
■特徴
■特徴
・自由に設計可能
・追加モジュールにて拡張可能
・モジュール化によりジョイステックやディスプレイを1ヵ所に集約可能
・様々な製品と組み合わせ可能
C1コンソールカタログ
クレーンコントロールユニットカタログ
人間工学に基づいたコントロールユニットの設計に関して
GESSMANN社はバーデンヴュルテンベルク州のラインガルデン市に1942年設立され歴史あるヒューマンインターフェースメーカーです。鉄道・建機をメイン市場とし、ジョイスティックコントローラ、マスターコントロールユニット、ペダルコントローラ、パワーブレーキスイッチ及びレバースイッチを取り揃えております。全てドイツ本社にて設計及び製造を行い、お客様のご要求に応じて各種安全規格対応・高耐環境性能対応・特殊仕様対応など、柔軟に対応いたします。
■製品ページ
その他、製品についてのお問合せは以下フォームよりご連絡いただくか、
既にご要求仕様がお決まりの場合は "ご仕様フォーム" に必要項目ご記入の上、担当者までご連絡ください。
お電話でのお問い合わせは以下までご連絡ください。
TEL: 03-6368-5976(ダイアルイン)
製品担当 :北原既にご要求仕様がお決まりの場合は "ご仕様フォーム" に必要項目ご記入の上、担当者までご連絡ください。
お電話でのお問い合わせは以下までご連絡ください。
TEL: 03-6368-5976(ダイアルイン)