【コマウ社】MATE (非動力型アシストスーツ) / フルハーネス(旧:安全帯)との併用について

フルハーネス型墜落制止用器具(旧名:安全帯)と合わせてCOMAU製MATEは使う事が出来るかとの質問を多く受けましたので検証を行いました!
”MATEの背面”と”安全帯のD環部分”が干渉する疑いがありましたが、以下手順の装着で併用が可能となります。
②MATEを装着される際、ショックアブソーバをMATEスライダーの上から通せば下記画像通り併用装着が可能です。

現在、建築業等の高所作業においてフルハーネス型墜落制止用器具は労働安全衛生法(安衛法)により、
義務化が進められております。
2022年1月2日より墜落制止用器具の規制の強化がされる為、墜落制止用器具の見直しが必要となりますが、
併せて上肢障害の労災対策につながるCOMAU製MATEの導入を検討されてはいかがでしょうか。
また2022年4月1日より国土交通省の新技術提供システム(NETIS)に登録されました。
是非ご活用下さい。
その他製品情報
COMAU MATE(非動力型上腕アシストスーツ)とは
安全ライト製品群
製品に関するご質問・その他ご不明点等ございましたら、問い合わせフォームにてお問合せ下さい。
結論:MATEはフルハーネス型墜落制止用器具(安全帯)との併用が可能です。
”MATEの背面”と”安全帯のD環部分”が干渉する疑いがありましたが、以下手順の装着で併用が可能となります。
装着方法
①まずはフルハーネス型墜落制止用器具を装着頂いた上でD環部分を首に近い部分まで上げて頂きます。②MATEを装着される際、ショックアブソーバをMATEスライダーの上から通せば下記画像通り併用装着が可能です。

現在、建築業等の高所作業においてフルハーネス型墜落制止用器具は労働安全衛生法(安衛法)により、
義務化が進められております。
2022年1月2日より墜落制止用器具の規制の強化がされる為、墜落制止用器具の見直しが必要となりますが、
併せて上肢障害の労災対策につながるCOMAU製MATEの導入を検討されてはいかがでしょうか。
また2022年4月1日より国土交通省の新技術提供システム(NETIS)に登録されました。
是非ご活用下さい。
その他製品情報
COMAU MATE(非動力型上腕アシストスーツ)とは
安全ライト製品群
製品に関するご質問・その他ご不明点等ございましたら、問い合わせフォームにてお問合せ下さい。