耐環境性オプティカルトランシーバ “Lightningシリーズ” / Moog Protokraft

(目次)
1. はじめに
2. 幅広い製品展開、高速大容量・長距離伝送に対応したオプティカルトランシーバ
3. 耐環境性のオプティカルトランシーバ
4. Moog Protokraftの実績と信頼性
5. まとめ
1. はじめに
Moog protocraftはMoog .incのビジネスユニットです。防衛、航空関係に特化した耐環境性OA、AOトランシーバや、Ethernetスイッチなどを製造しております。今回は、日本でも導入されているペトリオットミサイルに使われたオプティカルトランシーバ、Lightningシリーズを紹介していきます。
2. 幅広い製品展開、高速大容量・長距離伝送に対応したオプティカルトランシーバ
Lightningシリーズは多様な光ファイバ送信、受信機能を持つオプティカルトランシーバです。光ファイバのインターフェースはEthernet、FiberChannel、sFPDPなどに対応、ARINC818の規格に準拠するなど、幅広い展開となっております。光ファイバリンクは長い距離の転送が可能で、Fast Ethernetで2.0kmまで、Gigabit Ethernetで550mまで対応しております。また、本シリーズには様々な製品展開があり、送受信対応のほかに、送信のみ、受信のみ、850nm~1310nm/100Mbps~3.2Gbpsと高速、大容量で転送対応品もあります。(送受信対応品は1、2、4ポート、送信または受信のみ対応品の場合は8ポートまで対応が可能です)
3. オプティカルトランシーバの耐環境性能範囲

※ジャムナットタイプ、フランジナットタイプの二種類のご用意がある場合もございます
4. Moog Protokraftの実績と信頼性
Protokraftの製品群は特許を取得、AS9100D 、ISO 9001:2015という航空、宇宙及び防衛分野の産業の製造業者向け品質マネジメントシステム要求事項を保証しております 。
Protokraftの製品はネットワーク、レーダーシステム、サテライトコミュニケーション、国境セキュリティ、無人航空機など、グローバルに多岐にわたります。防衛向けで実績があるのはF-16, F-18, F-22, F-35, Gripen, b-52, C-130, P-8, KC390, V-22, AW101 Merlin, UH-60, LCS, MK-15, WIN-T, PATRIOT, MRAP, JLTV, AN/TPS-80, AH-64, RQ-4 Global Hawk, MQ-1 Predator, MQ-9 Reaper, MQ-8 Fire Scout, など。
5. まとめ
一般的に電気、光変換コネクタは多く供給されていますが、Moog protkraftの製品は耐環境性、防衛、航空産業に特化しており、今回はLightningシリーズをご紹介しました。耐環境性を持ち、高速大容量転送、長距離対応したオプティカルトランシーバは、様々な仕様に対応しておりますので、欧米では数々の実績があり、今後日本でも需要が高まる技術です。
[特徴]
インターフェース:Ethernet、FiberChannel、sFPDP、ARINC818 etc..
転送距離 :Fast Ethernet/2.0km、Gigabit Ethernet/550m
転送速度と容量 :850nm~1310nm/100Mbps~3.2Gbps
対応温度 :-40°~+85°
MIL規格 :MIL-STD-810、MIL-STD-883、MIL-STD-1344、MIL-STD-38999
お問合せフォームはこちら↓
担当者 : ディフェンスアビエーション部 / 古町
MAIL : https://www.jepico.co.jp/contact.html