若手社員のリアルVOICE





Q1.ジェピコへ入社した動機は?

英語が使える環境であるという点です。
やりたいことができる社風。「吸収したい、チャレンジしたい!」という気持ちから決めました。
説明会の内容や雰囲気で、おもしろそうだと思ったからです。
海外での仕事ができるからです。宇宙に関わる仕事ができるからという点も。
Q2.入社して驚いたことは?

海外出張がしたいと言っていたら2年目で実現したこと!
説明会での印象とのギャップがなかったことです。
入社前の印象とのギャップがなかったことです。
堅いピリピリしたところがまったくないことです。皆がすごく仲良しなことも。
Q3.会社の特徴・ユニークなところは?

壁がない、風通しが良い人間関係。
囲碁部。
説明会での説明や先輩の話と全くギャップがないこと。
良い距離感で皆が仲良し。個性を活かすことができます。ありのままの自分を受け入れてくれる会社だと思います。
Q4.社員はどんな人が多い?

皆が個性的。アグレッシブな人が多い。
できる人が多い!すごく成長できる環境だと思います。
明るくてモチベーションが高い人が多いです。
仕事とプライベートのギャップが大きい人が多いです。良い意味で、個性的な人が多いと思います。
Q5.現在担当する仕事内容は?

産業・防衛分野で海外窓口の担当。コックピットシステムなどを提案する仕事です。
海外の仕入れ先とやりとりを行う窓口の担当。
国内のお客様である電機メーカーさんの窓口担当。
防衛分野の担当です。電源などの関連。
Q6.仕事での喜び・苦労は?

喜び:1から行ってきたプロジェクトが実を結んだ時。
喜び:仕事を任せてもらえること。
苦労:わかりやすく伝えることや誤認識を減らすこと。
喜び:お客様に感謝されること。
苦労:要求や納期について間に立って調整すること。
喜び・苦労:女性が少ない業界なのですぐに覚えてもらえること!逆に、女性なので実力を見せないと認めてもらえないこともあります。
喜び:お客様に心を開いてもらえたと感じた瞬間。
Q7.将来的な目標・キャリアプランは?

コックピットシステム等のトータルな提案を成功させることです。あとは結婚して子育てしながら働くことです。
英語・スペイン語を操り仕事の早いあこがれの上司に近づくことです。将来的には国内営業で大きな売上をあげたいと思います。
海外マーケティングの部署も経験し、複数の視野を持って仕事ができるようになりたいです。
現在のお客様の担当を5年後も続けて売上を2倍にしたいです。前任の先輩をギャフンと言わせる(笑)
Q8.新入社員の一日

新入社員の一日に関しては、別ページでご紹介しております。下記URLよりお進みください。
就活生にアドバイス

謙虚に、挑戦する。自ら積極的に挑戦する人を求めています。
自分に嘘をつかないで誠実に、ありのままの自分でいてください。
仮面をつけずにありのままの自分で面接に臨んでください。
おとなしくない、うるさくてかしこい人が欲しいです。