KMFスリム・スプリット・ベアリングの特長(3)

KMFスリム・スプリット・ベアリングの特長
1.従来のベアリングとは形状や製造方法に大きな違いがある2.耐食性が高く、材質の選択が可能である
3.ハウジングへの取り付けの容易さ、及びメンテナンス性の良さ
4.標準ベアリングと比較して定格荷重が著しく大きい
5.コスト競争力の高さ、及び入手性(納期)の高さ
3.ハウジングへの取り付けの容易さ、及びメンテナンス性の良さ
KMFスリム・スプリット・ベアリングはその内輪及び外輪、そしてケージまでスプリット(分かれている)されているという特徴を活かし、非常に優れた装着性を持つ製品です。つまりは、ハウジング又はシャフトへの圧入という取り付け工程が必要ありません。この技術は従来のベアリングの常識を覆す非常に画期的な技術であり、その円としてつながっていないという特徴を活かしハウジングへは径を狭めて、シャフトへは少し開いて取り付けることが可能です。ただし、ハウジングやシャフト部の寸法精度はKMFが推奨する範囲内で加工する必要があります。現在の日本におけるベアリング取り付け部(ハウジング又はシャフト)の精度と大きく変わるものではなく特殊な加工も必要ありません。詳細はカタログをご参照ください。
KMFスリム・スプリット・ベアリングの隙間形状
さらにはその特徴故の優れたメンテナンス性として、ベアリングの標準的な使用とは異なり通常使用の場合KMFスリム・スプリット・ベアリングはグリスを補填する必要がありません。
※環境温度や回転数によっては必要になります。
またベアリングをハウジング、シャフトへ組み込んでしまいますと交換に非常に手間がかかりますが、シャフトを抜き、圧入してあるベアリングを外す、簡単ではありません。KMFスリム・スプリット・ベアリングはベアリング押さえを外せば簡単に外す事が可能です。
続きはこちら
優れた定格荷重性能について
カタログダウンロード
日本語のカタログはこちらからダウンロードいただけます→ダウンロードお問合せ
詳しい情報やお問合せはこちら電話でのお問合せは以下までご連絡ください。
TEL:03-6362-1510
インフラビジネス部 担当:宰井